ヤンジャンとノノノノと白馬とCLANNAD最終回
偉い人は言いました。「木曜日はヤンジャン」と。
表紙
グラビアとかマジどうでもいい。その分削って良いから安くしてくれ。
この池田夏希って人、どっかで見たことあるなぁ、と思ったら、昔みのりんが呼ばれた東海中学・高校で定期的に行われてるサタデープログラムに出てた人だ。
そのサタデープログラムってホントに凄いイベントで、4ヶ月に1回くらいやってるんだけど、毎回毎回凄すぎる超豪華なゲストが沢山来るんですよ。政界・財界・学会・芸能界・文学界・教育界・アニメ業界・映画上映・落語界などなど、ホントありとあらゆる分野のゲストを呼んで、第1部から第3部まであって、それぞれ自分の好きな所に行けるんです。もちろんタダで。その昔、ジョジョの荒木さんが来た時には徹夜の待機列が出来たとか。野中広務さんとかがよく来てる。地元とかなのかな。
1部は1時間半もあるから、そのゲストさんに関してほとんどの事を聞けると思う。みのりんが出た時に行こうかなって思ったんだけど、何かが被って行けなかった気がする。これ名古屋に住んでたら普通に毎回行くわ。
前回行われた14回目のサタデープログラムでは、野中広務さんとか亀井静香さんとか田嶋陽子さんとかが来てた。政治家来すぎだろJK・・・しかし興味深いですわ。他にも京極夏彦さんとか池上彰さんとか文学・ジャーナリズムの第一線の人が来てた。これだけでも凄いのに、さらにこっち業界の人で、クレヨンしんちゃんの監督の原恵一さんとか、もやしもんの原作者の石川雅之さんとかCLANNADのメグメルやtrue tearsのリフレクティアのeufoniusとかが来てた。これらの人が講演するなんて、普通に金払ってでも聞きたいのに、タダ。これは凄い神イベントですよ。名古屋在住の人はホントに行かなきゃ損だと思う。
講座番号 32 池田夏希のドキドキトークショー
第2部(12:30〜14:00) 池田夏希(グラビアアイドル)
背が高くてスタイル抜群!そんな見た目に似合わないおとぼけぶりが夏希ちゃんの最大の魅力!夏希ちゃんの魅力の全てをトークショーとゲームでお届けします!
これで見かけてたんですわ。
東海中学・高校のサタデープログラムの公式ホームページはこちら
これ全部生徒が企画して運営してるらしいんだけど、ホントだったら凄い。これだけの大物を同じ日に大量に呼ぶとなるとやっぱし大人の仲介が入らないとダメな気がするから、多分全部生徒がやってるって言うの嘘だと思う。ホントだったらごめんなさい。
そんな事をヤンジャンの表紙を見て思いました。あーみのりんの行けばよかったなぁー。
ノノノノ
巻頭カラーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
5巻の発売と被ってるから巻頭なのかな。それにしても嬉しい。背景のジャンプ台は白馬の五輪ジャンプ台のジャンプ台です。もちろん巡礼した事あります。前にも紹介したかも知れないけど、去年のおねヤマの木崎湖合宿の時に、ノノノノのスポーツタオルを持って。
ジャンプ台とスポーツタオル
天候があまり良くなかったけど、巡礼はやっぱ楽しかったですわ。
木崎湖から車ですぐの所に白馬村があるので、おねがい☆シリーズの巡礼をする人は白馬まで足を伸ばすと、とても良いです。おねがい☆ツインズの聖地である「ジャスコ白馬店」もすぐ近くにあるし、レジャーでパラグライダーも出来るし。俺は2007年8月11日に白馬のジャンプ台の上を飛ぶパラグライダーを体験しました。インストラクターとタンデムで飛んで1万円。
ジャンプ台スタート地点
とりあえず、おねヤマの時に上ったラージヒルのジャンプ台の高さを、まず。これだけでも相当高くて怖かった。
パラグライダーから見下ろすジャンプ台
ジャンプ台がすっごい小さく見える。高く飛び過ぎwwwwwwwもはやここまで来ると恐怖何か感じませんでした。ただ、楽しい。
ノノノノの話からジャンプ台に行ってさらにパラグライダーと、かなり話が逸れました。何が言いたいかと言うと、ノノノノの本編が面白かったと言う事です。
本編
ノノvs皇帝
ノノたちの高校からインターハイに内定してるのは天津と岸谷。1校から3人しか行けないから、あと1人の枠をノノと皇帝で争います。まぁノノが勝つんだろうけども、どう皇帝を負かすのか、皇帝は何をして来るのかが楽しみで仕方ない。最悪、倫たんならばノノを負かすことも有り得なくはないから、さらにwktk
夜はCLANNAD。先週のラストで汐ちゃんが具合悪くなって倒れたから、うわああああって思ったけども、まさかの1週間でエンド。旅行に行きたいとせがむ汐に折れた岡崎最高が外に連れ出し、あの渚が死んだ日を思い起こさせるような雪の中、しおちゃんが「パパ…ッ!」と言い残して…。もう言えません。
ちょwwwwwww
もう次回最終回かよwwwwwwwwwwまだ22話なのに最終回って事は、そういう事ですね。智代アフターが来るのか。そうか、智代か。
この次回予告表記に対して「小さなてのひら」なんだよ!「手のひら」じゃないんだよ!関係者出て来い!!!って言ってる人が実況に居たwww確かに原作ゲームで使用されてる曲名は「小さなてのひら」になってる。なぜ「手のひら」にしたのかな。京アニだから何かしら意図がありそう。しかしあれだな、もし「小さなてのひら」が流れたとしても、俺みたいにアニメしか知らない人は「だんごじゃんコレwwwww」としか思わないんだろうな。
人生も、そろそろ終わりです。とらドラ!も終わっちゃうし、寂しいなぁ。
CLANNAD見た後、明日必着のESを何個か書いて郵便局に出しに行きました。この金曜日にESを締め切りにしてる企業が多くて、全部で6社くらい一気に書きましたわ。疲れた。