みのりんとギアスと沸騰都市とよいちとCLANNADと
今日は一日引き籠ってた。ここんトコ毎日外出てたから、こういう日も必要。
みのりん
Pick-up Voiceの応募者全員プレゼントのみのりんの写真が届いた。
ギアス
毎月密林から届くギアスBlu-ray。届いたらバンダイビジュアルのポイントを付加する作業が始まるお。あー、いい加減Blu-ray見たいぞォ。
![コードギアス 反逆のルルーシュ volume07 [Blu-ray] コードギアス 反逆のルルーシュ volume07 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61H95r4TWxL._SL160_.jpg)
コードギアス 反逆のルルーシュ volume07 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2009/02/20
- メディア: Blu-ray
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
![コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07 [Blu-ray] コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61WRLEZBqjL._SL160_.jpg)
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2009/02/20
- メディア: Blu-ray
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
みのりんとギアスを受け取るくらいしか動いてない気がする。
今日の深夜にこの前見れなかったNHKスペシャル「沸騰都市」の最終回「TOKYOモンスター」を再放送で見ようと思ってました。けどNHKにやられた。まぁ俺の勘違いなんだけど、凄いコレは痛いミス。
NHKのページで再放送確認した時に「2009年2月18日(木)午前0時45分〜1時34分」って書いてあったんですよ。深夜アニメの感覚に慣れてると、これをパッと見た時に「木曜日の深夜だな」って思ってしまうと思う。俺だけですかそうですか。午前っていう表記だから、それは本当に木曜日なんですよね。25時とか書いてあったら水曜日の深夜。伝えにくいんですけど、この違い分かりますかね。
「18日(木)午前0時45分」を俺は「18日(木)24時45分」と思って、木曜日の深夜に、正確には金曜日になってる時間に見ようと思ったんですわ。だけども、「18日(木)午前0時45分」って言うのは俺の感覚でいう所の「17日(水)24時45分」だったんですよね。だから放送してたのは昨日のこと\(^o^)/
0時45分にNHK付けても爆笑オンエアバトルしかやってないから不思議だったけど、こんな罠が仕掛けられてるとは…!
沸騰都市見てから明日のよいち!とCLANNADを見れば完璧だ!と思ってた自分が恥ずかしいです。
この沸騰都市、見てる人も多いと思いますけど、毎回世界の熱い都市を特集してて凄い面白かったです。流石NHKって感じ。今回は東京の開発に焦点を当ててて、森ビルがフューチャーされてました。それに押井守がこの番組のためだけに作ったアニメーションとか、現在建設中の山手通りの地下トンネルの構造(地下鉄や水道管などのあらゆる邪魔なものを如何にかいくぐって建設されているか)の紹介が凄い面白かったです。いつか再放送またやるだろうし、DVDでも出るだろうし、最近始まったNHKオンデマンドでも流れてるので興味ある人は是非見てみて下さい。街ヲタにはたまらん内容でした。
ちなみに他の沸騰都市のシリーズも面白いのばっかなんで、見てみると良いと思います。勉強になりますよ。公式サイトはこちら。
沸騰都市は見逃したけど、明日のよいち!とCLANNADは見逃しません。よいちは水着回。かごめの巨乳には正直驚いたけど、途中から分かりすぎだったwwwCLANNADには今週も泣かされました。放送後にODENがメッセで「不覚にもマジ泣き」って言ってきたw俺もマジ泣きしましたよ気持ち悪いけど。
直幸さんとの話はいいなぁ実に。汐との関係も相まって、凄い完成度の高いお話でした。最後に岡崎家の前で別れるシーンが最高でした。後、風子が出て来たのには盛り上がったwww実況も大変盛り上がっておりました。あの1期のノリが懐かしい。実況と言えば、最近実況がすげぇ重いんですよね。解消方法とかたまに貼られてるけど、まだめんどいからやってない。実況が更新遅くなると実況出来ないから困るわー。早く復旧して欲しい。
そうそう、風子が出て来る前に公子さんも出て来た訳ですよ。皆口裕子さんが。実に良かったです。たまらんかったです。やっぱ皆口さんの声はいい。格別だ。ドラゴンボールZの再収録で野沢さんがキツいだろうけど、皆口さんはまだまだ大丈夫だなきっと。楽しみです。