新宿 渋谷 原宿 池袋
居間で目が覚めました。今日は普通の月曜日なのでまくまくさん夫妻は普通に出勤。俺は11時20分から就活だったので、9時に起きて準備しました。まくまくさん家から就活ですよwww自分の家だとなかなか起きれないもんですが、人の家だとパッと目覚められるものですね。緊張感かな。
朝
ベランダに出てみればヒルズですよコレ。何だこの生活www
9時起きて着替えて準備して10時くらいに出て、新宿の会場には10時40分くらいに着いた。にんにん家に見事靴を忘れてて、スーツ+普段の靴っていう何とも凄いカッコで行ってしまった。
ハイアットリージェンシー東京
会場はここ。某私鉄会社さんです。
ハイアットリージェンシーは昔グアムによく行ってた時によく泊まってた。懐かしいわ。終了予定時刻が書いてなかったので不安だったけど、1時間ほどで終了した。複々線化が課題。終了後、にんにんと昼飯を食べる約束をしていたので、新宿で待ち合わせ。しばしホテルのロビーでのんびりして待ってた。
待ち合わせ場所はハイアットリージェンシーの隣の新宿住友ビル。以前深海魚と一緒に来た「くう」に行く事にしてた。何せ隣だからね。ちょうどいい。
革靴を持って来てくれたにんにんに感謝。
新宿住友ビル50階
「くう」からの景色。この前は曇ってたけど、今日はいい眺めでした。御苑とか東京駅方面とか見えた。東京湾も見えた。もちろんフジテレビも。
新宿
新宿駅西口から都庁方面に伸びる地下道。動く歩道とかがあるとこ。それにしても高い。にんにん高所恐怖症だったっていう。
くう特製 牛のスタミナ丼 温玉添え 大盛り
これだけボリュームあって1,000円。しかもうめぇのなんの。景色もいいし、最高ですな。
この前コレ食いたかったんだけど売り切れてて食べられませんでした。なので注文。ホントは今日も週代わりを食べようかなって思ったんだけど、それが売り切れててコレにした。俺がここに来ると食べたい物が売り切れてる傾向にあるなw
コーヒー
食後のコーヒー。100円。安すぎワロタwwwしかも美味い。
にんにん
良い景色に美味いランチ、食後のコーヒーと言う贅沢に黄昏ております。
食後、1つ上の階の展望フロアへ。
燦
これは瀬戸の花嫁を思い出さざるを得ない店名。
展望フロアから
左は都庁。奥の街並みに雲間から降り注ぐ太陽の光が堪らないです。
この後、悠と合流すべく渋谷へ。山手線。
ハチ公前で合流。にんにんに悠を紹介。悠ににんにんを紹介。みんな同い年だからまぁ、やり易い。渋谷での買い物は済んだみたいなので原宿へ。半蔵門線で表参道まで行って、そこから原宿まで上る事にした。
表参道ヒルズとかを紹介して同潤会アパートの事も説明した。東京に住んでる人でも知らない様な事を説明するとか、ちょっとやりすぎた感。クォーターパウンダーも名古屋ではまだ浸透してないみたいだった。まぁ俺もまだ食ってないけど^^
原宿着いたらH&Mへ。俺とにんにんはウロウロ。ラフォーレにも行きました。
竹下通り
最後は竹下通り巡りと裏原巡り。
ゴス
こういうのってゴスなのかな、パンクなのかな。まぁどっちでもいいけど可愛いと思います。
裏原の方をウロウロするのが楽しかった。悠は買い物、俺らは街歩き。原宿意外と面白かった。
あの家、いいなあ
これはなかなか面白い広告。
街並み
あまり高い建物が裏にはないから、空とのコントラストがいい感じです。いつも言うけど、こういう道路のカーブたまりませんよね。
お花屋さん
お店の雰囲気が凄いよかった。Jingu Gardenと言うお店。竹下通りを原宿駅から突っ切って、明治通りを渡ってすぐの所、右手にあります。
原宿を巡ったら今度は池袋へ。新宿→渋谷→原宿→池袋って流れだとリア充っぽいけど、池袋は乙女ロード目当てです><
池袋でまくまくさんと合流予定だったんだけど、ちょっと俺らの方が早く着いちゃったのでサンシャイン60通り?の入り口の東口五差路にあるミルキーウェイに行ってみた。今まで行った事なかったけど、C毛とあそこを通る度に「ここ行きてーよなー!」って言ってたので知ってました。あの交差点から見上げるカップルは今でも目に焼きついてる。見下されてる感じがするんですけどね。
ここでパフェを食べました。星座のパフェなんだけども蛇遣座がある関係で本来の12星座とズレる。俺は蠍座なのに何か違うのになってた。だからもう関係なく獅子座のパフェを食べました。
獅子座パフェ
チョコ尽くし。甘すぎた。
俺食べるの遅いから、かなり溶けちゃって大変でした。悠は蛇遣い座、にんにんは射手座午後九時食べてた。
しばらく雑談してました。池袋と言う土地柄、近くにいるJK達が話してる内容がカオスでした。
「だからBLEACHがね!!しゅごキャラはね!!!」っていう会話が聞こうとしなくても耳に入ってきましたよ。声でかいって言うの。多分豊島岡女子の人だと思う。
しばらくしてカラオケに行こうとしたけども、カラオケに行ってしまっては乙女ロードが終わってしまう事に気付き、待機。まくまくさんと合流し、俺とにんにんはビックカメラへ。まくまくさんと悠は乙女ロードへ。
ケロロ軍曹であり…
明らかに右手がおかしい。本来なら敬礼してるはずなのに、下向いてるよこのケロロ。きっと額に桜の花を付ける時に手が邪魔で降ろしたけど、その後戻すのを忘れたんだろうな。凄い滑稽なカッコに見える。敬礼直前のケロロ。もしくは何か別のことをしようとしてるケロロ。
プラモ付近をウロウロしてた。そこにゆーさんから着信。夕飯はすき焼きだと。一緒に食べようと。ついでににんにんも誘って、にんにんと夫妻のマンションへ。駅からマンションまでの道のりが寒かったの何の。
すき焼きはゆーさんが作ってくれました。非常に手際が良かったし美味しかった。準備がある程度出来て来た辺りでベランダに出て夜景を撮りました。
夜景
朝のヒルズ方面の夜景。
これ撮ってる時、鍵を閉められました\(^o^)/中にはビールで乾杯をするにんにんとゆーさん…俺マジ寒いベランダ。超涙目wwwwww携帯はリビングに放置。成す術が無い。めちゃ寒かった。しばらくして入れてもらえたけど、寒すぎて生きた心地がしませんでした。
揺れ
ブレが結構上手い具合にブレたので。何か、直下型の地震が来た直後みたいに撮れた。
3人で食べ初めて、その内まくまくさんと悠が合流。5人で楽しい食卓を囲みました。
俺とにんにんは終電間際で帰宅。帰りは夕方の風なんてレベルじゃないほど風が強くて寒かったので、マンションからタクシーを利用して駅まで行きました。
山手線乗ったんだけど、にんにんが馬場方面ではない方に乗ってくれたw俺はアキバで降りるから逆方面だったんだけど、まぁ話し相手の関係で乗ってくれました。しかし山手線の駅が最寄だと終電遅くていいよなぁ。23時台で反対方向に回っても帰れるんだもの。
東武線
何とか終電前帰宅が出来ました。
ここんトコ毎日帰りが遅くなってしまってるぜ。そのため、ブログの当日更新が疎かになっていました。すみません。