団長ISM 2周年
早いもので、この団長ISMも本日をもちまして開設から2周年を迎えることが出来ました。正直、もうそんなに経ったのか!と思ってます。これもいつも読んで下さっている皆様方のお陰であります。本当にありがとうございます。
ちなみに1周年時は失念していて記事にしませんでしたw
さて、もうすぐページビューが20万になります。2年で20万だから、1年で10万で、1日平均は270くらいですかね。3桁も1日で見てもらえてるなんて、ホントいつもありがとうございます。細々とですが、これからも続けて行きたいと思っていますので、どうかよろしくお願いします。
2周年の記念に、いつかまとめようと思っていた、今までに参加したライブ・イベントをちょっと簡単にまとめます。団長ISM開設前のイベントもありますので、どうぞお楽しみに。
2004.12.12 BUMP OF CHICKEN PEGASUS YOU@幕張メッセ
生まれて初めて行ったライブ。足が攣った。
2006.01.28 BUMP OF CHICKEN run rabbit run@幕張メッセ
この頃はBUMPくらいにしか興味がなかった。健全な高校生だった。
2006.05.14 千葉紗子さんサイン会@新宿サブナード福家書店
サイン貰える権利なかったのに、あまりに千葉紗子が好き過ぎて、現場まで行ってしまった。権利ない人の前にも出て来て挨拶してくれたので、行った価値はあった。この頃はさえぽん厨でした。
2006.08.19 Berryz工房フェスティバル〜2006夏〜@読売ランド
大学入ってから知り合ったhjryに連れられて行ったイベント。凄かった。
2006.11.19 あさっての夜明け前すぺしゃる@高田馬場AREA
応募してみたら当たったので行ってみた。伊藤静御前を初めて見た。雨でとんでもなく寒かった。
2006.12.01 KOTOKO LIVE IN YOKOHAMA ARENA@横浜アリーナ
初めて行ったKOTOKOのライブ。この辺りから行くライブが変容してくる。
2006.12.02 Kanon 全国縦断上映キャラバン〜あなたの街にも奇跡の雪が舞い落ちる〜@名古屋
名古屋までKanonを見に行った。後悔はしていない。観光も出来たしね☆
2006.12.03 早大でしょでしょ?振り替えイベント@調布市文化会館
早稲田祭のイベントが中止になったので、振り替えイベント。Suiginと行った。
2006.12.31 コミックマーケット71(C71)@東京ビックサイト
初めてのコミケ。最後の防衛線としてコミケだけは行くまい!と言ってたのに。初めてC毛と会った。
2006.12.31-2007.01.01 Mutant Dwarf Presents KOTOKO COUNTDOWN SPECIAL LIVE 2006-2007@神奈川県民ホール
KOTOKOのファンクラブ限定カウントダウンライブ。終電無くなるから横浜までドライブした。
2007.02.12 NANA MIZUKI LIVE MUSEUM 2007@横浜アリーナ
初めて行った奈々さんのライブ。5時間くらいやった気がする。足が筋肉痛になった。
一番高まったイベント。チケット争奪戦からDVD発売まで、激奏の思い出は本当に沢山ある。
2007.03.24-25 東京国際アニメフェア@東京ビックサイト
初めてアニフェスに来た。あまりの良イベントっぷりに感動した。声優がいっぱいいるし、近い。
シャナ2期の製作発表があった。シャナ袋貰いすぎた。
2007.04.01 2007 桜満開 Berryz工房ライブ この感動は二度とない瞬間である!@さいたまスーパーアリーナ
電撃祭の後、SSAに行ってベリのライブを見た。これもhjryに連れられて。
2007.04.14 劇場版 灼眼のシャナ 試写会@スペースFS汐留
電撃ムービーフェスの試写会。応募したら当たった。シャナとキノといぬかみっ!を見た。初めて和田を目撃。
2007.05.12 SQUARE ENIX PARTY 2007@幕張メッセ
スクエニ祭。始発で行くはずだったのに遅刻した。Suiginごめん><
2007.05.24 リトルバスターズ!原画展@東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎
歴史に残る麻疹休講中に早大政経リトルバスターズ!の面々と行った。
2007.05.26 茅原実里☆春祭り2007in東大@東大本郷キャンパス
ネットサーフィンしてて見つけたイベント。応募したら運良く当たった。最前だった。今思えば行けてよかった。みのりん最高。
君がくれたあの日発売記念の握手会。チロルチョコオフィシャルファンブックあげたら、持ってます〜って言われた。とにかく近かったし手が柔らかくて凄かった。まぁヲタが触りまくってる手だけどね。
2007.06.30 ねとらじで楽器演奏セッションスレッド生セッションライブ@池袋手刀
変ドラのライブを見に行った。今やニコニコでも有名な馬も居た。いいライブだった。
2007.07.07 Animelo Summer Live 2007 Generation-A@日本武道館
初めてのアニサマ。Suiginの誕生日だった。平野綾が酷かった。
2007.07.21 SHORT CIRCUIT 2 PREMIUM SHOW IN TOKYO@新木場STUDIO COAST
KOTOKOと詩月カオリの電波オンリーライブ。やばかった本当に。きゅんきゅん!
2007.07.24 トランスフォーマー試写会@東京ビックサイト
C毛が政治学言論の授業で応募しまくってた試写会に行かせてもらった。面白かった。トランスフォーマーよりもその前に見た「下水道展」で子供向けのイベントを頑張ってた「テツandトモ」の方が面白かったのは内緒。
イベントじゃないけど、結構大きな出来事だったので。
2007.08.17 コミックマーケット72(C72)1日目@東京ビックサイト
2回目の参加で具合が分かってしまい、とにかく色々な物を買ってしまった。やっちまった。
2007.08.19 "Mutant Dwarf" PRESENTS「Dwarfたちの集い♪〜3小節目〜♪」@新木場STUDIO COAST
コミケ行った後に行った。前回のカウントダウンライブ以来のファンクラブイベント。セトリとかあんま覚えてないなぁ。
2007.09.02 La festa di ARIA@松竹東劇ビル
アリアのOVA発売記念イベントに当たった。声優陣が豪華だったし、OVAが凄い良かった。会長と現場で会った。
2007.09.15 劇場版CLANNAD 舞台挨拶@川崎チネチッタ
野島さんと中原麻衣と井上喜久子さんを見に行った。映画は見なかったことにしたい。
2007.10.16 EXMACHINA試写会@ヤクルトホール
シャナの試写会やった会場の隣だった。APPLE SEEDが大好きだったから応募してみたんだけど、あんまし革新的な内容ではなかった。
2007.11.02 平野綾 ミニライブ&トークin芸術祭'07(!)普通の学園祭には興味ありません。@日大芸術学部所沢キャンパス
体育祭抜け出して行ったイベント。最前だったし反応もらえたからかなりの良イベントだったなぁ。体育祭に戻ったら俺のチームが優勝しててワロタw
2007.11.03 早稲田祭 1日目&平野綾 公開録音@早稲田大学&尚美学園
田中理恵さんのイベント行ったあと、水道橋の平野綾のイベントにタクシーで直行。そっち終わったらまた戻って来て絶望先生のイベントで神谷さんとあいぽんと画伯を見た。画伯の残念さがポイントだったなぁ。
2007.11.15 スタジオパークからこんにちは@NHKスタジオパーク
平野綾が出るというから授業切って行ったんだけど、山田洋行の社長の参考人質疑でやらなかった。
2007.11.24-25 電撃15年祭@幕張メッセ
シャナのイベントとあずまきよひこさんのサイン会がメイン。うろうろした。ODENもいたって言うのを終わってから知った。
2007.12.07 角川歴彦さん講演会「著作権、実効性確立への熱い思い」@早稲田大学
大学であった角川さんの講演会。ブログでは著作権無視しまくってるから何とも言えないけど、かなり勉強になった。
2007.12.14 AKINO from bless4 Premium LIVE 2007@新宿FACE
アルバム買って応募したら当たった。この頃CMとかで一般人が認知し出した頃で、そのせいで来てる人が全員着席でライブを見る&サイリウム無しという超アウェーだった。まぁ気にせずUO焚いたけど。
2007.12.21 KOTOKO LIVE TOUR 2007 WINTER@品川Stellar Ball
Suiginと行った。後ろの方だったので完全に観戦体制。あんまし熱いセトリではなかった。
平野綾のイベント。武装錬金だった。ギリギリに行ったのに割と良い席が残ってた。
2007.12.24 KOTOKO LIVE TOUR 2007 WINTER@名古屋DIAMOND HALL
名古屋にも行った。観光のついでに。去年も冬に名古屋に来たなぁ。
2007.12.29-31 コミックマーケット73(C73)@東京ビックサイト
初参戦から3回目で慣れてたし、サークルチケもあったので必要な物だけを購入した。おねがい☆ヤマニ師が始動。
2008.01.03 水樹奈々 LIVE FORMULA 2007-2008@さいたまスーパーアリーナ
hjryの家でハイビジョンを堪能してから参戦。エタブレでUOをバルログしたのはいい思い出。
2008.02.02 AKIBA-XX #10@秋葉原CLUB GOODMAN
知り合いのライブ。I've系を中心にやってた感じ。声優の下屋則子さんも来てた。翌日雪降った。
2008.02.10 KOTOKO リアル鬼ごっこ発売記念トーク&握手会@秋葉原ソフマップ
初めてのKOTOKO握手会。CD複数枚買いで手にした。思わずプレゼントあげちゃった。
2008.02.11 KOTOKO リアル鬼ごっこ発売記念ミニライブ&握手会@渋谷タワーレコード
昨日に引き続きKOTOKOイベ。ライブもあったのでサイリウム完備で。熱かった。
2008.02.23 茅原実里 1st Live Tour 2008〜Contact〜@渋谷O-EAST
初めてのみのりんのライブ。ぽんぬさんと行った。熱かった。この日からみのりん厨になりました。
2008.02.24 BUMP OF CHICKEN 2008 Tour ホームシップ衛星@幕張メッセ
ヲタイベばかりでなく、BUMPライブにも行くんですよ。まぁBUMPもヲタイベみたいなもんだけど。久々にBUMPライブ来たら女の子が多くなっててびっくりした。俺ははにうと参戦。風が強くて京葉線が止まってて難民が続出した。やっぱBUMPはいい。
2008.03.15 平野綾3ヶ月連続リリース記念イベント@渋谷O-EAST
LOVE★GUN、NEOPHILIA、MonStARを買って応募して当選。みんなサイリウムの色分けが完璧だった。
2008.03.22 茅原実里 1st Live Tour 2008〜Contact〜 追加公演@品川ステラボール
追加公演も行った。何せ最高のライブだったから。にんにんと参戦。最前でマジ熱かった。楽しすぎた。
2008.03.23 茅原実里 1st Live Tour 2008〜Contact〜 追加公演@品川ステラボール
連日参戦。今回はC毛と。後ろの方だったけど、DVDの撮影も入ってたし、昨日とは違う終わり方でよかった。みのりん最高!
2008.03.29 東京国際アニメフェア@東京ビックサイト
CLANNAD男祭りとか、千葉紗子さんのイベントが印象的だった。人が増えて来て良イベではなくなって来た感じ。
2008.05.11 GEISAI@東京ビックサイト
かなり真面目な感じの芸術祭なのに、平野綾がライブした。周りの一般客の目が痛い事痛い事。それが気持ち良い。
2008.05.18 BUMP OF CHICKEN 2008 TOUR「ホームシップ衛星」追加公演@さいたまスーパーアリーナ
追加公演。開演までギアスが気になって仕方なくてワンセグで見てた。プレゼント初披露。
2008.07.06 水樹奈々 LIVE FIGHTER 2008〜RED SIDE〜@代々木第一体育館
手術したばかりなのに跳ねまくってた。キズ開かなくてよかった。Blu-rayで発売されるとのことで非常に高まった。
2008.07.12 安倍吉俊さんサイン会@新宿紀伊國屋書店
回螺という作品の発売記念サイン会。初めて安倍さんを見たけど、かなり雰囲気のある人だった。灰羽の原作者さんです。
2008.07.22 押井守監督とともに語る新作「スカイ・クロラ」のためのシンポジウム@早稲田大学
ゆかりんとODENとtsasと参戦。押井監督初めて見た。この頃は何とも言えなかったけど、スカイ・クロラを見てから話を思い出すと、かなり感慨深いものがある。
アメリカ旅行前日に行った。アニメ上映がらんまじゃなかったのが残念。ゆかりんとニアミス。
2008.08.15 コミックマーケット74(C74)1日目@東京ビックサイト
友達のドイツからの知人を案内する。もう冷めたのか、特に自分のための買い物はあまりせず。
2008.08.16 GO!GO!5 FES'08 in武道館@日本武道館
ギアスと00のイベント。ゼロのお面忘れた。アリカ様が素晴らしかった。
2008.08.17 コミックマーケット74(C74)2日目@東京ビックサイト
ゆかりんのブースにお邪魔した。米澤と地元に帰宅。行きつけのとんかつ屋が閉店することを知った。
2008.08.29 KOTOKO Dwarfたちの集い4小節目@品川ステラボール
一人で参戦。近くに学院のラグビー部のバッグを持ってる奴がいた。Shooting Starやってくれて熱かった。
2008.08.30 Animelo Summer Live 2008@さいたまスーパーアリーナ
この日をどれほど待ちわびた事か。そりゃ集合時間も早くしちゃうよ。とにかくみのりん最高!それに尽きる。
2008.09.13 茅原実里 radio minorhythm 公開録音@渋谷C.C.Lemonホール
新曲発表、新アルバム発表、ツアー発表と、公録だけじゃない盛り沢山の内容で凄かった。MVPは畑亜貴さん。
つい最近。間近でみるKOTOKOはいい。実にいい。
2008.10.30 平野綾1st Live Tour RIOT TOUR@名古屋DIAMOND HALL
近日中にレポ上げます。かなり激しいライブだった。こんなライブは久しぶりだった。しかし、去年の冬にも一昨年の冬にも名古屋に来たなぁ。どうやら俺は毎年冬に名古屋に行くらしいです。
FMwasedaのイベントときーやんのイベント主体。きーやんになら掘られてもいい。
みのりんイベントの一言に尽きる!最高すぎた。あれはよかった。本当によかった。
とりあえず、俺が思い出せる範囲はこれくらいでした!
誰か、俺このイベント一緒に行ったけど載ってないよー!とかある人いたら教えて下さい><
では、これからも団長ISMをどうぞよろしくお願い致します。