ヲタの境界
ヲタと非ヲタの境界は何なんでしょう?
という訳で空の境界見に行ってきました。
何かよく分からないけど時間がないので、縮小更新ですサーセンwww
羽入とSuiginとおでんと3人でらっきょうを見に行くことは決めていて、集合場所とか決めてなかったんだけど、何か自然とアキバ集合になりました。まぁまず羽入がアキバに居たのがよくないよね、うん。
そんで俺がアキバに行き羽入と合流、メイトでバカみたいに買い物して(後日うpしますお)、夕飯食って待ってたら、たいやきから電話が!前々からうすうす感づいてはいたんですが、そうたいやきも俺らと同じ回のらっきょうを見に来るんでした。これはもう一緒に行くしかないということで池袋からたいやきと新キャラ「たむたむ」を召還して、アキバの電気街口で集合しました。
しばらく改札付近で話してたんだけど立ち話もアレだからとマックへ非難。とりあえず寒かったです。
マック難民
そこに100円があれば、マックで24H語れます。
羽入→ひぐらし、D.C.、keyその他多
おでん→ラノベ狂
たいやき→エロゲ厨
たむたむ→オールラウンドプレイヤー
俺→ハルヒ厨
この5人で話が尽きる訳ないじゃないですかー。時間が来るまでひたすらに語っていました。とりあえずこういうのすげえ楽しい。おでんとかも結構みんなにとっては新キャラだったけど、普通に馴染めてたっぽい。これがおねヤマクオリティ。たむたむにも会えてよかったです。とりあえずパチンコの話すると俺やりたくなるからやめてくれwww
9時過ぎくらいにSuiginからバイトより参戦の知らせが入ったので新宿へ。
テアトル新宿
立ち見吹いたwwww
立ち見してまでも見る人がいるなら、もっと他の劇場でもやれよ…。なんでもらっきょうはここテアトル新宿でしかやってないらしい。時をかける少女と同じですね。前回ここ来たときはときかけ見に来た時だった。
荷物
どうみても買いすぎです本当に(ry
ヨドバシの袋で持ちやすくはしてるけど、中の夢の青い袋は4袋、重量はいくらあるか分からないけどリアルに重かったです><
左のはたいやきの荷物。こっちも重かった。
待機列
まぁそれっぽい人ばっかりでした。
入ってみてビックリした。ホントに立ち見の人大杉wwwあれは酷い。何人居たことか。立ち見すら出来ずに入れなかった人もいたし、ホントらっきょう人気だな。前売り券買っておいてよかったっす。
とりあえずパンフ買った。
内容はあれですな。訳分かりません。小説一回読んでから見ても訳分かりませんでした。これは偏に俺の理解力の問題なのかどうか分からないですが、その辺は各自ご自身で見て判断してください。
アニメーション自体はすげー秀逸だったと思います。得に良かったのが、飛び降り自殺した人の描写と、その死体の近くを通った猫の足跡が赤いところです。あの猫の足跡にはゾっとしてすげーいい感じでした。
ポスター1
式に陶子さんに幹也に沢山出てていい感じ。
ポスター2
式だけ。
「生きているのなら、神様だって殺してみせる。」
生きているのなら、2次元だって殺してみせる。とか言って欲しかったのは内緒。
レイトショーだったんで、22時30分に始まって22時20分に終了でした。映画館前でgdgdしてたらあっという間に終電になったので、終電で帰宅。たいやきとたむたむは終電が22時なのでもう最初から諦めてて、2人で夜の街に消えて行きました。アッー!
そんな感じで空の境界見てきました。次章も見に来ますよ。毎月の楽しみになりそうです。