久々の秋葉原
大学終わったあとに日高と行った。2週間ぶりくらい。凄く久しぶりに感じる。
あーやニューシングル発売
出るってのは知ってたけど、今日だと確実に分かったのは昨日の事^^紀章事件以来あーやに疎い俺です。
とりあえずメイト。
まず1階で買い忘れてたメガマガを購入。
![Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2007年 11月号 [雑誌] Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2007年 11月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61AfXDA2sqL._SL160_.jpg)
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2007年 11月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 学習研究社
- 発売日: 2007/09/29
- メディア: 雑誌
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
次に7階へ。例によってエレベーターに同乗者居たけど、その人たちも7階へ。
7階のエレベーター降りてびっくりした。CLANNADのでっかい広告が床に貼られてました。これは凄い。ここには写ってないけど、広告の下部にリリーススケジュールが載ってて、そこには1巻に3話収録で全8巻と書いてあった。2クールで終わらせる気かな。
7階は特に買わず、目当ての6階CDコーナーへ。
7階から6階に降りる途中の階段に貼ってあった。アニメイトでのCLANNAD全巻購入特典らしい。一瞬欲しいなって思ったけど、密林のが断然お得だろ常考。
さてCDコーナー。
買うつもりなかったんだけど、まぁ買ってしまった。さっき聞いてみて後悔。いや、あーやだからいいんですけど、この曲はねーっすwwwもっと真面目に作って欲しかったですランティスさん。どうもチープ過ぎる。ここは来月、再来月の新曲に期待age
唯一の良心はアニメイト特典のポスター。
なんか、ユニセフとか、そんな気持ちです。

TVアニメ「らき☆すた」2クール目エンディング集「白石みのるの男のララバイ」
- アーティスト: 白石みのる(白石稔)
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2007/10/10
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 119回
- この商品を含むブログ (94件) を見る
あーやのシングルの隣に置いてあった。これも今日だったか!これは前から買おうと思ってた。白石は好きだから、せめてココイチでのバイトが辞められる様、京アニ以外でも仕事が来るように、彼の力になりたくて買った。2,400円とか音で聞くと若干高いと感じるけど、バイト2時間ちょいかって思うと不思議と「ああ、そんなもんか。」と思う。これは悪い傾向だけど、経済をぎゅんぎゅん回す実践ですから。
で、さっき聞いてみたんだけど、なかなかのクオリティで吹いたwww特に「完全版」と名の付く曲はどれも名曲。俺の忘れ物の完全版、シカイダーの唄の完全版、かおりんのテーマの完全版、恋のミノル伝説の完全版。この4つはガチ。その中でさらに言うなら、かおりんのテーマが一番いい。普通になんかJ-POPとしてオリコンにランクインしてそうだし、月9の主題歌になってそうな勢いの曲。涙出てきた><
ジャケット
白(しろ)石ネタ。とことん白い。
レーベル
レーベルも白い。これがドライブから出てくると、なんだか言い知れぬ寂しさを感じる。
歌詞
吹いたwwwwwww
白石さん、これからも頑張って下さい。
5階チラっと見て、4階でカレンダーを見た。2008年のカレンダー。去年はハルヒ2つにアリア2つにKOTOKO1つ買った。流石に多すぎた。今年は自重しようと思う。とりあえずアリアの壁掛けは確定で、あとルルーシュのを買うかどうか迷ってる。カレンダーの予約は内金が全額必要らしく、CD2枚買ってお札が消え去った俺にはどうにも手が出ない。また今度来た時に予約しますお( ^ω^)
どこか忘れたけど、どっかの途中階にまたCLANNAD発見
アキバのメイトは全体的にCLANNAD祭ですな。
さて3階。衝動買いでエロいと評判のキミキスを購入。

キミキス 1―various heroines (ジェッツコミックス)
- 作者: エンターブレイン,東雲太郎
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2007/02/28
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 84回
- この商品を含むブログ (198件) を見る

キミキス 2―various heroines (ジェッツコミックス)
- 作者: エンターブレイン,東雲太郎
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2007/09/28
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 68回
- この商品を含むブログ (118件) を見る
お金ないのでクレカ決済。クレジット便利だわー。火車フラグ^^
中身はまだ1巻しか読んでないけど、実にエロい。日高も2巻を買ってった。
2階新刊チェック。特にないけど、来月またシャナが出るらしい。まだ前巻読んでないっていうのに\(^o^)/
しゅごキャラ!
小さなお友達はイベントに来てはいけませんよ?来てしまったら、恐ろしいものを見てしまうことになります><
これくらいで今日は勘弁してやった。声グラが明日発売なので、また近いうちに来るかな。
この後御茶ノ水で日高と夕飯を食べ、専門に行き、アキバのヨドバシでPS2をPCディスプレイでやるためのケーブルを買い、帰宅。
電撃15年祭
事前申し込みのハガキが来た。これでシャナのスティックポスターとかがもらえるお( ^ω^)
久々だったけどやっぱしアキバはいいね。リリンが生んだ文化の極みだよ。