2007年6月9日(土) エウレカ売り払い祭
土曜はソフトの日。今日から公式戦だったので、ガチでやった。6-5で負けたんだけど、点を取ったり取り返したり逆転したりされたりの均衡したいい試合だった。俺は2番レフト。3本くらいヒット打てたんじゃないかな確か。まぁ、この授業の初三振記録打者の栄冠も頂いたんだけどね\(^o^)/ローカルルールでライトのフェンス越えたら即チェンジってのがあるんだけど、うちの選手がそれやってしまったりして面白かった。狭い球場だけど、いろいろ面白い。レフトにはあんま飛んで来なかった。とりあえず滑る。スパイク禁止なのが痛い。
さて、今日の本題はソフト後のアキバ出陣。S木団員が遊ぶ金欲しさにエウレカセブンのDVDを売り払うというのでお付き合い。アキバへの用事ならいつでもなんでも付き合いますよ^^
ソフト後にS木団員と合流。明らかに不審な紙袋を持ってるS木団員。あれは目立つな。怪しいな。まぁ置いといて、いざアキバ出陣。TRADERで売ろうと思ってたので、早速TRADERへ。他の所でも査定してもらって一番高いところでってつもりだったけど、めんどいからやめた。壁に金額の参考が載ってて、エウレカの全初回限定版セットは42,000円だったので、結構いい値付くんだなーって思った。そんなに人気あったのかエウレカwwwしかしそこはS木団員、しっかり外していらっしゃる。まず3巻だけ抜けてるとかナンテコナタイ/(=ω=.)\全巻セットでこそ意味があるのに、抜けてるとかねーよwwwwそれにたまに通常版があるとかもう信じられない\(^o^)/なんで全部初回限定版で揃えてないんだよwww
ってかあれだな、そもそも一度買ったものを売るって言う感覚が俺には分からない。愛がないのか、愛が。他にも特典のカレンダーやら人形を家に忘れてきたりと相当ヘマをしてた。
それでも24,000円だったかな、そんくらい付いてきた。店員に「おk」と告げて売り払い祭、完。
と、ここで隠し玉登場。紙袋の中から出てきたのは、名塚佳織さんと三瓶由布子のサイン入りフィギュアとプラモwwwwwww両方ともラジオの応募で一名様なのに当たったらしいwwwフィギュアが当たったってのは学院3年の時に聞いてたけど、まさかプラモまでとは…運が良過ぎるんじゃないか?というか、それすら売ってしまうのかS木団員!直筆サイン入りフィギュア・プラモと言ったら、相当の価値だぞwwwいいのかwwwwww
しかし何の未練もなさそうに、金に換えたいというS木団員。とりあえずそういうのを見てくれそうなK-BOOKSに行って見てもらったら、「サインとか関係ないんで、合わせて500円ですね☆」とか言われた件wwwwwwwwこれはねーよwwwまぁ、出す前からヤフオクがいいかなと思ってたけど、やっぱヤフオクだね。ヤフオクなら名塚さんと三瓶さんが大好きなお方がいい値で落札してくれると思う。別に俺に利益入る訳じゃないけど、ヤフオクは出品者側に立つと色々面白いwktk
とりあえず今日はDVDだけ売り払って当座の遊ぶ金を確保。それでマックシェイクを奢ってもらった^^ヤフオクで例のものを出せば軽く2万は行くと思う。そんときゃまた奢ってくれお( ^ω^)
さて、アキバに来たので昨日も行ったけどまたメイトへ。

涼宮ハルヒの憂鬱 (4) 涼宮ハルヒフィギュア付き限定版 (カドカワコミックスエース)
- 作者: ツガノガク,谷川流,いとうのいぢ
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2007/06/10
- メディア: コミック
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (75件) を見る
昨日池袋メイトにもあったんだけど、アキバで予約してたから今日購入。さて、これなんだが、相当念願だった訳ですよ期間的に。
予約票
このフィギュア付きのコミック4巻、3巻が発売されるより前の今年の正月に予約してた件wwwww1月4日とか、かれこれもう半年前っすよwwwどんだけ前から予約してたんだ俺wwwってか正月早々メイトに行ってたんだね俺orz
これだけ買うつもりだったんだけど、地下一階に下りたのが間違いだった。
![まるごと 「ef (エフ) 」 大特集 エフスペ 2007年 07月号 [雑誌] まるごと 「ef (エフ) 」 大特集 エフスペ 2007年 07月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51fhZkgwYOL._SL160_.jpg)
まるごと 「ef (エフ) 」 大特集 エフスペ 2007年 07月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 角川 (メディアワークス)
- 発売日: 2007/05/30
- メディア: 雑誌
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
反則
これは買うしかないだろ…常識的に考えて…

- 作者: 笹倉綾人
- 出版社/メーカー: 茜新社
- 発売日: 2004/06/25
- メディア: コミック
- 購入: 16人 クリック: 124回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
らき☆すた
このチラシを大量にせしめて来たので、欲しい人はご一報下さい。
最後にヨドバシでオーディオ関係を見て回った。俺はイヤフォンが欲しいのでそのうち買う予定。
よつばと→イリヤ→シャナ と来てた広告が変わってた。今回はななついろ。
ここで解散。ここで俺はまた早稲田に。なぜかと言うと、Suiginがサークルの友達から貰い受けた明日の巨人×日ハムのチケット持ってて、最初俺とSuiginで行こうか、という話だったんだけど気分的にダルくなってきて、誰かにあげようとマックで探してて、日ハムファンのかっちゃんに声かけたら、行く!って言うので、かっちゃんにチケットを渡すために早稲田に戻った。という訳。かっちゃんは1人で行くみたいだったから、それなら、と俺も行くよってことで、一緒に行くことになった。一緒に行くなら、俺がチケット明日かっちゃんと待ち合わせするときに渡せばいいじゃないか、となるんだけど、ここでまためんどくさいのが、このチケットはまだ引換券の状態で、当日の13時から窓口でチケットに引き換えなきゃいけないってこと。俺ん家から東京ドームは1時間もかかるし、13時に行ってまた戻るのもバカバカしいので、かっちゃんに引き換えをお願いするために渡しに行った。早稲田〜東京ドームはわずか10分弱。
チケットを渡すときに、昨日到着を確認したKOTOKOのチケをもらっておいた。マックでSuiginからもKOTOKOのチケットもらってたので、今回のライブチケ4枚が、全て俺の手に。家に帰って開けてみた。
封筒
スリーナインからの封筒が3つもあるよ!
中身開封
これは2007年7月21日のKOTOKOと詩月さんのShort Circuit2の発売記念ライブのチケット4枚。2枚は俺とSuiginで確定済み。あと2枚が余ってます。誰か欲しい人いますかー?期末試験真っ只中ですが、いい気分転換になること間違いなし!土曜日の夜だから、次の日にテストはないし、完璧だと思う^^
もう1枚
こっちは2007年8月19日のKOTOKOのFCイベチケット。FCイベはこれで3回目!1次募集で埋まらなかったから2次募集が掛かってるとか言えない^^この前の2006年の12月31日のFCイベも2次募集あったし、実はKOTOKO人気な…(ry