前夜祭
行きますか 行きませんか
行きます。
という訳で、明日のKOTOKOアリーナライブの前夜祭と称し、Suiginとアキバに行って来ました。
必修授業カットもお手の物。授業サボってハロショアキバに行くってこんなに気持ち良かったんだな、hjryよ。
アキバに到着してまず目に入ったのが、これ。
この前ブログにうpしたのはアニメイト前のだけだったけど、アキバにこれが沢山wwwwはいはいBLBL。
最初は「明日の打ち合わせ」のためとか言ってたけど、俺らがアキバ行ったら買い物するしかない訳で。
![Megami MAGAZINE(メガミマガジン) 2017年 01 月号 [雑誌] Megami MAGAZINE(メガミマガジン) 2017年 01 月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61X0G3IeAML._SL160_.jpg)
Megami MAGAZINE(メガミマガジン) 2017年 01 月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 学研プラス
- 発売日: 2016/11/30
- メディア: 雑誌
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
最初のメガマガは1階の入り口を見て通り過ぎた段階では買おうとは思ってなかったけど、帰り際の1階で内容吟味したら買うしかないと判断して、購入。
まず付録の「メガミマガジンヒロインズ」が非常に良い。今までのピンナップを集めた形で構成されてて、非常にエロい。悶絶。
アニメイトの1階に置いてある雑誌なんだけど、妙にあけるりに支配されてた件wwww例外なくこのメガマガもあけるりのポスター入り。例のキャベツ以来人気を取り戻そうと必死なのだろうか。むしろあれのお陰で人気出てると思うんだけどな。
肝心の中身はと言うと、これまた凄い。伊達に創刊80号記念特大号ってレベルじゃねぇぞ!!!
壮観だ。実に壮観だ。メガマガは中央のシャナだけだけど、七尾さんのも輝いてる。
メガマガの中身は、
これは犯罪クラスかと。鶴屋さんセンターなあたり、分かっておられる。鶴屋さんはいつもの表情だけど、ハルヒと長門のこの表情にはやられましたね。もってかれました。
茉莉ちゃんは置いといて、アナたん(*´Д`) ハァハァ。ウサみみサンタなんて高スペックで来やがった。Suiginから警告は受けていたが、これほどまでとは。
シャナにハァハァし、ハルヒにハァハァし、とどめはましまろか!!や、やってくれるなメガマガ!
メガマガに礼。
総じて、メガマガ買って良かった。
さて次は七尾奈留さんの画集。

- 作者: 七尾奈留
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2005/03/26
- メディア: 大型本
- 購入: 1人 クリック: 64回
- この商品を含むブログ (32件) を見る
出会ってしまった。これしか言い様がないだろう。
出会ってしまったら買うしかないのである。Suiginもいい品だって言ってるし、efの画大好きだし、買うか。と。
結構衝動買いで後悔することが多いけど、
「後悔は買ってからにしろ。」
とはよく言ったモンで、
今回は後悔しなかった。買わずに後悔しなくてよかった。買ってよかった。
具体的にどう良かったかって言うと、良かった。日本語になってないけど、まぁ、見れば分かる。あのサイズ、ちょうどいいんだコレが。
ページをめくりつつハァハァしまくってたね。悶絶。悶絶。ありがとう七尾さん、ありがとうSuigin。
さて次はちょこシス。

- 作者: 雑破業,竹内桜
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2006/11/29
- メディア: コミック
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (38件) を見る
やっぱアキバには週一くらいで来なきゃいけないね。ちょこシス出てるとか知らなかった。週一はチェックしないと乗り遅れる。
主人公にいきなりクリスマスプレゼントで妹がやってくる。なんて下心満載の設定なんだと思うけど、主人公が妹を望んだ理由はいたって純粋。
下心満載の気持ちで買った俺の心が痛むよ全く。でもエロシーンも多い。けどやっぱ割りと普通の漫画で面白い。この漫画の内容を普通と捉える時点で一般人と違う思考なのかどうかは定かではない。
毎年悩んでたけど、今年はもうサンタさんに頼むプレゼントは決まっている―
最後に20世紀少年。

20世紀少年―本格科学冒険漫画 (22) (ビッグコミックス)
- 作者: 浦沢直樹
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2006/11/30
- メディア: コミック
- 購入: 8人 クリック: 59回
- この商品を含むブログ (250件) を見る
これも出てるの知らなかった。やっぱ週一回はアキ(ry
っていうかこの漫画出るの遅すぎて21巻までの内容覚えてない件。むしろ21巻なんてあったっけレベル。親に確認の電話して21巻の在宅を確認し、購入。
読んだけど、まだ続くのかって感じ。いよいよスピリッツで最終章連載開始とかふざけんな^^
まぁ、それでも買うんだけどね。早く終わらしてくれwww
とまあこんな感じで買い物をし、
こうなった。
さていよいよ本題の打ち合わせwwwww
明日のアリーナ決戦に向け、集合時間と計画を調整。これに要した時間、実に約2分。残りはずっと話してた。
Suiginとは大学で初めて知り合ったから、いろいろ話せて楽しかった。学院時代からSuiginの様な友達に出会えてれば良かったなあ。と思いつつ、大学でちゃんと知り合えたことに感謝。
Suiginと知り合えたのはS木団員のお陰なんだけど、最近そのS木団員の素行がよろしくないとの噂。しっかりしなさいよ、S木団員。
しかし今日は授業なんかより全然充実した時間だった。全力で授業カットして良かったwwwww
地元に着くとイルミネーションが。
俺のクリスマスは、始まりもしないし、終わりもしない。誰かクリスマスにアニメ鑑賞会でもしないかい?>男
さーて、明日のKOTOKOたんライブに向けて、勉強(DVD鑑賞)するぞー!