異動

とても、とてもお久し振りです。

団長です。

 

何とか生きておりますが、空港は新型コロナウイルスで瀕死の重傷です。

私は、関空から羽田に帰って来たあと、羽田の中で色々異動しましたが、

元気にやっています。

 

皆様も、仕事のストレスやコロナなどに負けませんよう、お気を付け下さい。

休息


久々の更新です。
お久しぶりです。団長です。

羽田に帰ってきてから早1年半が経ちまして、
ブラックながらも頑張っております。

子供も生まれまして、まぁまぁ幸せな生活を送っております。

今日は、山中湖のエクシブに来ておりまして、休息してます。
部屋の中のお風呂から富士山が目の前に見えて、感動ものです。
安いし!



今の家のネット環境がやっと整ってきたので、これからはちょくちょく更新します。
そう言って、年一更新くらいしかしてませねが、まぁぼちぼちやっていきます。

多客期と左遷


過去に、どこで働いているかを記載したかどうか記憶にありませんが、私は空港で働いております。
故にGW何て言うのは繁忙期(多客期)であり、大変忙しくなります。

今日も9時出社の後、退社は23時半。帰宅は24時でした。
まぁ社畜自慢をしても仕方ないので、ちょっと嬉しいお話を。

私が昨年7月に東京に戻って来てから、煮え湯を飲まされまくっていた上司が左遷に遭いました。
僕が大阪でお世話になった上司も飛ばされた会社に行きます。
俺の上司はみんなそこに行くんだけど、それは俺のせいなのか、否、俺が恵まれていないのだ。

とりあえず、これから先は少しは楽しく仕事が出来そうです。presidentは相変わらずヤクザですが。


遅くに帰宅してもダラダラネットしてしまうあたり、ダメですね。
明日も普通に9時出社だし、明後日も普通に仕事だし。

結婚記念日


今日両親の30回目の結婚記念日で、実家に帰省してお祝いしてきました。
2人とも、末永く健康でいてほしいものです。
おばあちゃんも90歳になっても元気でいてくれていて、嬉しいです。


先週は奈々さんの武道館ファンクラブイベのついでにパジャマパーティーを開催しまして、
北は盛岡、南はジャカルタから皆さんにお越しいただきました。
なかなかの不完全燃焼でしたが、次回改善しますね。

世間はGWで浮き足立っていることと思いますが、サービス業であるために逆に忙しいです。

今は一人暮らしなので、今後はちまちま更新していきます。

新年、明けましておめでとうございます。

皆様、大変ご無沙汰しております。
お久し振りで御座います。団長です。生きております。

大阪で仕事を始めて早4年半が経った昨年の7月に辞令を受け、
東京に凱旋して参りました。

その間、プライベートでは生涯の伴侶を見つけ、第一子が嫁のお腹に宿りと
以前のヲタ充ライフからは考えられないことが多々ありました。
それに伴い、旧団員の方々からは疎まれ、関係悪化の一途を辿っております。

新年にあたり、今年は少しでもこの団長ISMを復活させたいと思い、記事を書いております。

今日は、明治神宮に初詣に参りました。
嫁の安産祈願と、家族の平安をお祈りし、それだけで原宿を後にしました。


その後、新宿の中村屋本店のカレーを食べ、
フルーツパーラータカノのパフェを食べ、
丸ノ内線で銀座に向かい、ボッテガで名刺入れを買い、
三越で化粧品とパンを買い、東銀座まで歩いて都営浅草線で帰宅です。

今は、大田区民となっております。

備忘録ですね。


これからもよろしくお願い致します。


団長 拝

鶴橋でやきにく!

今日は一日お休みの日でした。昨晩は帰りが遅かったので、もう昼過ぎまで寝てましたよ。眠い。


天王寺アニメイトに行ってから行こうと思ってたけど、時間なくて行けなかった。鶴橋までは「堺→南海本線新今宮→JR→鶴橋」なんだけど、新今宮からのJRがいくつも路線があって、これに乗れば乗り換えなしで鶴橋まで1本で行けるけど、こっちに乗ったら天王寺で乗り換えなくてはいけないけど、早く着くよ、みたいなのがあってややこしかった。東京で言うところの京浜東北と山手線みたいな感じだけど、ホームも違うし、なんやらかんやらで分からんかった。難しい。

結局環状線で鶴橋に行ったんだけど、大阪の環状線、まぁ東京の山手線みたいなのは、BOX席がデフォで、それがしかもリバーシブル座席なんですよね。それ知ってマジびびった。何あれ。考えた奴天才だわ。

伝えたいことが伝わりにくいと思うので、画で解説します。


大阪環状線の座席がすげー

この様に、背もたれの部分が動いて、向かい合わせにも前向きにもなると言う優れモノ!!



そんなこんなで鶴橋について、まだびびった。私もびびる。ブックオフに改札があった。


改札www


鶴橋初めて来たけど、なんつーかこえーとこだった。新今宮的な雰囲気を感じた。



お店は「アリラン食堂」ってとこで、そこでカニのキムチとか、海鮮鍋とかサムギョプサルとか、美味しい美味しい韓国料理を頂きました。一緒に行った派遣社員の人が韓国語ペラペラなので、韓国語で注文とかしてたけど、まぁ普通に日本語でもおk

行った人らはお店の店長さん、同期1名、後輩1名、派遣社員3名(うち2人女性)でした。楽しかったなぁ。


1次会終わったら派遣の一人が京都にはるかで帰宅。同期も離脱。残りのメンバーで堺のラウンド1でカラオケ。奈々さんのライブ映像で度胆抜いてやりました。お前どこにいるんだ!?って聞かれたけど、あのライブには行ってません。その代わり来月東京ドーム行かせて下さい。

朝帰り。

早番ラスト


昨日寝貯めして9時間寝たので、今朝はスッキリ!今日も早番でしたけど、色々捗りましたわ。


しかし、やること多くて超残業。8時からの勤務で、帰ったのが25時っすよ。終電なんかねーから、遅番の女性を乗せるチャーターバスで寮まで帰りましたわ。


明日、明後日はお休み!

ダンボーの写真集見てぇ!